修理と費用について
手動シャッターの修理について
手動シャッターの修理は電動シャッターに比べて比較的低コストで修理ができます。軽度なものであれば自分で対応できる場合もありますが、無理に対応すると状態が悪化する可能性もありますので、ご注意ください。重度の故障や、自分で修理が難しい場合は専門業者に依頼しましょう。
シャッターの歪みをペンチなどで無理やり直そうとすると、破損や更なる不具合の原因になることがあります。へこんでいる個所をハンマーなどで叩いて直すのも避けた方が良いでしょう。
シャッターの修理相場は、1万円から10万円の範囲で修理内容によっては10万円以上かかる場合もあります。業者を選ぶ際は、修理内容や費用を詳しく説明してくれる業者を選びましょう。



■修理が必要な主な症状
- 開け閉めが重たい
- 途中で引っ掛かる
- スラットがずれている
- 鍵が閉まらない
- シャッターが変形している
- スラットがへこんでいる
■修理費用目安 ※税別
- 簡単な修理¥10,000~
- 巻取りシャフトの取替え¥65,000~
- スラットの部分交換¥20,000~
- スラットの全交換¥80,000~
- ガイドレールの交換¥20,000~
- 内外錠の交換¥15,000~
- 水切りの交換¥30,000~
- シャッターの電動化工事¥190,000~
電動シャッターの修理について
電動シャッターの修理は、故障の原因を特定し適切な修理を行うことが大切です。異音や動作不良などの異常に気付いたら、放置せずにすぐに対処することが重要です。早期発見・早期対処によって、修理費用を抑えられる可能性があります。
電動シャッターはシャッターの大きさ、使用されている素材、修理する箇所によって費用は変動します。火災や台風や落雷などの自然災害による故障の場合、火災保険が適用される可能性がありますので、保険会社に確認してみることをおすすめします。



修理が必要な主な症状
- シャッターが動かない
- 開閉時に嫌な異音がする
- シャッターにガタツキがある
- 障害物検知装置が反応しない
- リモコンがきかない
修理費用目安 ※税別
- 簡単な修理¥10,000~
- 開閉機の交換¥180,000~
- シャッターの電動化工事¥190,000~
- スラットの部分交換¥20,000~
- ガイドレールの交換¥20,000~
- 水切りの交換¥30,000~
- リモコン装置取替え¥70,000~